123456TOTAL
愛知フラッシュジュニア0001001
ゴールデンフャィヤーズ2100003
先輩河田は病み上がりで力無く、早めにマウンドから降りたので、次回取り返す事ができるように。2番手高柳は力のあるストレートは魅力的だが、ストライクゾーンに投げられる変化球を覚えると幅が広がりそう。第一試合のリベンジの松井は低めに投げ切りしっかりと取り返した。クローザーの気質がありそうな南川を2試合とも最終回に投げさせてみた。気持ちも前面に出るし球威もあり楽しみ。
攻撃ではチャンスで小川のタイムリーはナイスバッティング。小川は攻撃でも集中できていた。
守備ではまたも鵜飼のファインプレーが飛び出した。守備は任せられるかもしれない。
2試合を通してメンバーが足らず普段守らない守備位置での試合になったが、それぞれがその時やれる事をできていたと思う。攻撃は反省しないといけないが、それ以外は悪くない内容ではあった。足りない物を補う自主トレをしっかりする事。