123TOTAL
大府北中学校1203
愛知フラッシュジュニア1214
1試合目に続き、課題の改善を意識したい試合。
初回、四球とタイムリーでいきなり先制される。
その裏、2アウトから四球と盗塁でチャンスを作ると、4番中西のタイムリーで同点に追いつく。
2回には、四球でランナーを溜め、ミスも重なり2点を失う。
その裏、死球と8番佐藤のヒットでチャンスを作ると、9番村松の内野ゴロの間に、佐藤の好走塁も重なり、2点を挙げ同点に追いつく。
同点で迎えた最終回、四球と代打樋口の内野安打でチャンスを作ると、7番野口のサヨナラタイムリーで勝利した。
2試合通じて、ベンチからとフィールド内での声の出し方が良く、昨日とは別のチームのようだった。全員に課題改善の意識が見られた結果だと思う。これを今日で終わらせるのではなく、継続していこう。