1234567TOTAL
愛知フラッシュジュニア00000000
名古屋ドジャース240400×10
ついに来た決勝戦
先発した小川初回先頭の相手1番打者にライトへ運ばれると盗塁を許し続く2番の犠打でアウトが取れず3番のゴロを野手の送球が逸れるなど初回2失点と厳しい立ち上がり、続く2回先頭を四球で出した所で楠生をマウンドへ連続四球とタイムリーエラーも重なり4失点。流れを変えるべく3回に長江に託す!ピンチを無失点で凌ぐが4回に死球やバッテリーミスから連続安打を浴び、楠生を再登板するとここで試合が落ち着くも時既に遅く4回で10点の大差。
攻撃では何も出来ず終了し悔しい大敗となった。相手のスピードとプレッシャーにやられ悔しい大敗。実力差もだが何よりいつものプレーが出来なかった事に悔しさが残る。この冬しっかり力をつけてもう一度絶対這い上がる。
皆頑張ろう。
決勝戦遊撃手の近藤が好守で桑田さんから個人賞を頂き、二塁手の茶木が同じく好守を評価されて優秀賞を受賞。おめでとう!
とりあえず、悔しい準優勝となったが次は必ず優勝出来るように自分に厳しく!敵は己れにあり!まずは甘い自分に勝とう!