12345TOTAL
緑クラブ200002
愛知フラッシュジュニア100001
2試合目
先発した長江は、初回から連続被安打やエラーも絡み2点を先制され、3イニングを四死球2の被安打2で課題となっていたテンポとリズムの悪さは、次回の登板までに修正が必要!
代わった森も2イニングを四死球2の被安打1と制球に苦しんだ。
攻撃では、1回裏に1番松村がセンター前に弾き返しその後2番安藤が四球を選び無死3塁2塁で3番森がスクイズを決めたが、その後後続が繋がらず1点止まり、最終回では1死満塁のチャンスから後続が続けて内野フライとなり、時間切れで終了となった。
守備時間が長く、攻撃時間の短い厳しい状況の中で集中力を切らし練習成果が実らなかった悔しい負け、選手全員がこの負けをどう考え次に繋げてくれるか期待したい!